ママ薬剤師のおくすり分析とつぶやき

ママ薬剤師のおくすり分析とつぶやき

子供に使える市販薬の裏話を「薬のプロ」がわかりやすく徹底解説!

いきなり発熱!インフル?コロナ?そんな時には「同時検査キット」がおすすめ│現役薬剤師が徹底解説

「ちょっとだるいな」。何気に体温を測ると発熱していた!なんてこと、ありませんか。

今回は、発熱した時に心強い味方となる新型コロナ・インフルエンザの感染が一度で確認できる同時検査キットをご紹介します。

 

 

新型コロナ・インフルエンザ同時検査キットとは

「同時検査キット」を使うと、一度の検査で新型コロナとインフルエンザ両方の感染の有無を調べることができます。

重症化リスクの低い方が検査キットを使用することで、発熱外来や救急外来の混雑を緩和する目的があるようです。

 

新型コロナ・インフルエンザ同時検査キット購入時の注意点

厚生労働省は「研究用」と書かれたものは使わず、国が承認した「体外診断用医薬品」や「第1類医薬品」と表記された商品を使うよう注意を呼びかけています。

 

国が承認した新型コロナ・インフルエンザ同時検査キット

引用:厚生労働省最新の情報はコチラ

 

ネットで発売中の同時検査キット
【第一類医薬品】エスプライン SARS-CoV-2&Flu A+B(楽天

 

新型コロナ・インフルエンザ同時検査キットを自宅で使う場合の注意点

さて、新型コロナ・インフルエンザ同時検査キットを自宅で使う場合には、注意して欲しいことがあります。

 

検査キットは発熱翌日に使う

新型コロナとインフルエンザ、いずれも発熱の直後は感染している場合でも「陽性」にならずに「偽陰性」となってしまう可能性があります。

特にインフルエンザは発熱から陽性になるまでに時間がかかるので、自宅で検査キットを使う場合は、発熱後、最低でも12時間以上たってから、できれば翌日の医療機関を受診できるタイミングで使うのがオススメです。

なぜなら、「陽性だった。どうしよう〜」と焦る間もなく診察を受けることができるからです。

 

検査キットは室温に戻してから使う

各検査キットの保管温度と測定温度は次の通りです。

 

検査キットには測定温度が設定されているため、冷たい場所や暖房器具の近く等で検査を行う場合は、測定温度に注意してください。

 

最後に

自宅で検査キットを使って陽性反応が出た場合、新型コロナの場合は各自治体のガイドラインに沿って、インフルエンザの場合は医療機関への受診もしくは安静に過ごすことをおすすめします。

陰性反応が出た場合でも、発熱中は安静に過ごすことをおすすめしますが、医療機関での検査より精度は低いため、過信は禁物です。

自宅での検査は補助的存在と位置づけておくことが大切です。